まとめindex

  • CentOSでホームサーバー


  • 最新のトピック 

  • miix2 で初windows8.1
  • とうとうNexus7でemobile解禁
  • RK3188搭載 T428を購入
  • STREAM X (GL07S)でお化けタップの不具合
  • カード情報流出と履歴管理
  • MP410とスマホは相性悪い
  • プロジェクタ MP410購入
  • RATOC REX-WIFISD1
  • STREAM Xに機種変更。emoblie LTEの実力は?
  • Nexus7を3G版に買い換えた
  • PLCを買ってみた
  • Nexus7をカーナビとして使う
  • simスロットにmicrosimアダプタが引っ掛かった!
  • F-11Dをemobileで使う
  • 旅行中のパケット通信量


  • KEYWORDS

  • Amazon (1)
  • Android (27)
  • ARM (1)
  • duzzle (4)
  • emobile (10)
  • F-11D (1)
  • F-12C (11)
  • ffmpeg (4)
  • GL07s (3)
  • GPS (3)
  • IIJmio (6)
  • iOS (1)
  • iPad (1)
  • Ivy Bridge (7)
  • KICK STARTER (1)
  • kobo (3)
  • L-01D (4)
  • Linux (16)
  • LTE (2)
  • miix2 (1)
  • Nexus7 (4)
  • PLC (1)
  • PS VITA (2)
  • Raspberry PI (9)
  • RK3188 (1)
  • RTL8111 (2)
  • S31HT (3)
  • S51SE (4)
  • STREAM X (2)
  • T428 (1)
  • TS録画 (11)
  • vmware (1)
  • VPS (1)
  • windows8.1 (1)
  • Xi (1)
  • さくらインターネット (1)
  • その他 (1)
  • まとめ (1)
  • クラウド (1)
  • ジョルテ (1)
  • スマートフォン (11)
  • プロジェクタ (2)
  • ホームサーバー (15)
  • レビュー (1)
  • 充電 (2)
  • 家庭内LAN (5)
  • 海外 (4)
  • 電子工作 (3)
  • 電子書籍 (3)
  • F-12Cバージョンアップ

    2011/12/06
    以前失敗して放置されていたF-12Cのバージョンアップがやっと再開したとの情報があったので、早速やってみました。以前のエントリーの通り、ウチのF-12Cはemobile運用ですが、バージョンアップにはdocomoのsimが必要とのことで、ガラケーに挿してあったsimを久々にF-12Cへ戻します。

    久々にDocomoのsimを挿しました
    久々にDocomoのsimを挿しました

    起動後即wifiをオンにして、3Gで余計なパケット通信をしないように・・・
    (simを入れ替える前に、3Gオフにでもしておけば良かったですね)

    ベースバンド 6001.0101.14 ビルド V13
    ベースバンド 6001.0101.14 ビルド V13

    初期状態では、ベースバンド 6001.0101.14 ビルド V13です。これがバージョンアップによって変化します。設定→端末情報→ソフトウェア更新と進んで、「更新を開始する」を選択すると、バージョンアップ開始です。wifiが切れて3G通信開始。この3G通信はバージョンアップ用で、APNが異なるとのこと。つまりパケット代はかかりません。

    バージョンアップが完了して、自動的に再起動すると、バージョンが上がっていることが確認できます。ベースバンド 6001.0101.14 ビルド V18です。

    ベースバンド 6001.0101.14 ビルド V18
    ベースバンド 6001.0101.14 ビルド V18

    さて、ここから。通知エリアを確認すると、ソフトウェアバージョンアップV2.1というものをダウンロードすることになるのですが、ここでWifi通信が有効になっていないと、通常の3G通信でダウンロードするようです(多分パケ代がかかる)。ソフトウェアの再起動後、すぐにWifiはONにしておきましょう。

    アップデータダウンロード
    アップデータダウンロード

    ダウンロード後のソフトウェア更新は、何故か大量のチェックボックス。最初のバージョンアップと後のバージョンアップには無かったのに・・・何が違うのか。

    チェック項目多い!
    チェック項目多い!

    このバージョンアップも再起動を伴うのですが、何だか懐かしいような画面が出てきます。

    ファミコン??
    ファミコン??

    バージョンアップ完了後、完了通知を送るよ!という画面が出ますが、拒否できません。WifiがONになっていれば多分Wifi経由で送られていると思うのですが・・・

    更新完了。完了通知は拒否できない・・
    更新完了。完了通知は拒否できない・・

    というわけで、バージョンはベースバンド 6001.0101.21 ビルド V18になりました。

    ベースバンド 6001.0101.21 ビルド V18
    ベースバンド 6001.0101.21 ビルド V18

    で、また設定→端末情報→ソフトウェア更新と進んで、「更新を開始する」とやると、さらにバージョンアップが開始します。最初のV13→V18の時と同じような感じで進みます。
    そして完了。バージョンはベースバンド 6001.0101.23 ビルド V20になりました。

    ベースバンド 6001.0101.23 ビルド V20
    ベースバンド 6001.0101.23 ビルド V20

    電源を切ってsimをemobileに戻し、色々と試して見ましたが、特に今のところは不具合出ていません。テザリングも以前と変わらず問題なくできています。

    テザリングOK
    テザリングOK

    これで、少々不安定なことがあったF-12Cが、安定して使えるとイイナ!と思います。

    翌日追記

    updateした日に使ったパケット
    updateした日に使ったパケット

    翌日、使ったパケットを見てみました。バージョンアップした日にメールを4通受信しているので、その分もプラスされるものの、1689パケット=200kBぐらいですか。意外と通信してますね。





    ★Profile

    名前: sai
    性別: 男
    生年: 1976年
    自己紹介:
    さすらいのガジェット好き。小さくて高性能なもの大好き。思いついたらやってみるのが大事。

    お問い合わせ