まとめindex

  • CentOSでホームサーバー


  • 最新のトピック 

  • miix2 で初windows8.1
  • とうとうNexus7でemobile解禁
  • RK3188搭載 T428を購入
  • STREAM X (GL07S)でお化けタップの不具合
  • カード情報流出と履歴管理
  • MP410とスマホは相性悪い
  • プロジェクタ MP410購入
  • RATOC REX-WIFISD1
  • STREAM Xに機種変更。emoblie LTEの実力は?
  • Nexus7を3G版に買い換えた
  • PLCを買ってみた
  • Nexus7をカーナビとして使う
  • simスロットにmicrosimアダプタが引っ掛かった!
  • F-11Dをemobileで使う
  • 旅行中のパケット通信量


  • KEYWORDS

  • Amazon (1)
  • Android (27)
  • ARM (1)
  • duzzle (4)
  • emobile (10)
  • F-11D (1)
  • F-12C (11)
  • ffmpeg (4)
  • GL07s (3)
  • GPS (3)
  • IIJmio (6)
  • iOS (1)
  • iPad (1)
  • Ivy Bridge (7)
  • KICK STARTER (1)
  • kobo (3)
  • L-01D (4)
  • Linux (16)
  • LTE (2)
  • miix2 (1)
  • Nexus7 (4)
  • PLC (1)
  • PS VITA (2)
  • Raspberry PI (9)
  • RK3188 (1)
  • RTL8111 (2)
  • S31HT (3)
  • S51SE (4)
  • STREAM X (2)
  • T428 (1)
  • TS録画 (11)
  • vmware (1)
  • VPS (1)
  • windows8.1 (1)
  • Xi (1)
  • さくらインターネット (1)
  • その他 (1)
  • まとめ (1)
  • クラウド (1)
  • ジョルテ (1)
  • スマートフォン (11)
  • プロジェクタ (2)
  • ホームサーバー (15)
  • レビュー (1)
  • 充電 (2)
  • 家庭内LAN (5)
  • 海外 (4)
  • 電子工作 (3)
  • 電子書籍 (3)
  • PS VITAでビデオ再生

    2011/12/18
    KEYWORD:
    PS VITA TS録画
    PS VITAを買ってきたので、早速ビデオ再生を試してみることに。PSPであれば、メモリスティックの指定のディレクトリに再生可能なビデオファイルを入れてやるだけで再生可能でしたが、VITAはそうはいきません。なんせメモリカードが特殊なのでカードリーダーが無く、VITAをパソコンに繋いでも、ストレージデバイスとしては使うことができません(windows7側は最初ストレージデバイスとして認識しようとするみたいですが)。強引にストレージデバイスとして認識させようとすると、VITA側がロックするのか、うんともすんとも言わなくなりました。電源ボタン長押し(20秒)で何とか復帰。焦りました。

    で、ファイルを転送するには、コンテンツ管理アシスタントというソフトをインストールする必要があります。以下の公式サイトからダウンロードできます。

    コンテンツ管理アシスタントをインストールする

    windows7 64bit では認識しないという書き込みが多数散見されますが、上のソフトをインストールした上で繋げば特に問題は発生していません(インストールせずに繋ぐと、上みたいなトラブルがあるかも)。

    さて、windows側で指定したディレクトリに、エンコードしてあるmp4をコピーしておいて、VITA側からコンテンツ管理を選択し、PC→VITAのファイルコピーをすれば完了。省電力設定によっては、画面が消えるので、省電力設定をオフにするか、途中何かキーを押すなどして回避しましょう。

    転送したファイルは、ホームのビデオを選択することで再生できます。ダウンロードコンテンツと混ざるようです。フォルダ分け等はされていません。

    ビデオ選択画面
    ビデオ選択画面

    再生自体は何の問題もなく、iPod touch用にエンコードしたH264を再生することが出来ました。ちょうどビデオを960x540でエンコードしていたこともあって、画質も非常に綺麗で満足です。

    ビデオ再生画面
    ビデオ再生画面

    しかし、しかしですよ、ここからが問題です。PSPでもビデオ機能を便利に利用していたので、PSPのビデオ機能よりも高機能なプレイヤーだと期待したのですが・・・色々残念です。

    ・早送り、巻戻しができない
    ・物理キーは全く受け付けない(PSボタンだけ有効)
    ・シーンサーチにバグがありそう

    まず、早送り・巻戻し。PSPにはありました。録画したビデオを見たいシーンだけ、飛ばし飛ばし見たりするのに非常に便利でしたが、全く機能を削られています。

    PSPは早送りができたのに・・・
    PSPは早送りができたのに・・・

    次に、物理キーの操作が削られている点。タッチパネルは確かに便利ですが、物理キーの良さというのもあります。全く操作を受け付けないというのはどうかと。前述の早送り巻戻しが削られているのと関連するのでしょうか。

    そしてシーンサーチ。何分間隔で取得するか等、機能は増えているのですが、シーンサーチのシーンが動画として動くことがあります。ちょっと怖いです。

    まだローンチしたばかりなので、色々問題は抱えていますが、バージョンアップでどんどん良くなっていって欲しいものです。特にビデオや音楽のメディアに関しては、ストレージとして認識させてくれる領域を作って欲しいなぁ・・・windowsで、しかも専用ソフトを使わないとメディアの管理が出来無いのは、Linux使いとしては結構不便です。



    KEYWORD:
    PS VITA TS録画
    ★Profile

    名前: sai
    性別: 男
    生年: 1976年
    自己紹介:
    さすらいのガジェット好き。小さくて高性能なもの大好き。思いついたらやってみるのが大事。

    お問い合わせ